CATEGORY:フィールド状況
2012年07月21日
ホントに簡易的です

寄せ集めの材料で階段をつくりました
耐久性は保証しませんが利便性レベルアップ!

さらにパレットを使ってセーフティーへの橋も完成
足元気にせず楽に渡れます

遮蔽物用の紙製の管をこの間いただきました
これを使って ん~浮かんできました

セーフティー常設用テーブル
四人で使用できそうです
テーブル運び、設置がないと楽ですよね
今日は湯沢からサバゲー最近始めた方が3名
「何か出来ることがあったら」と来てくれました
このブログを見て来てくれたようです
うれしい限りです
今後このフィールドで腕を磨きましょう
8月5日は是非お越しください
手伝いはしていきませんでしたが…別に気にしてないですよホント
常設の丸太イスなんかもよいのでは
と思いましたが運ぶの大変そうだから却下しときます
でもケツ痛そう・・・いい椅子ないですかね。
是非、お越しください。詳しい内容は随時アップしますので。
気合い入れて待っててください。
いつになるか分かりませんが、フィールド内の倒木や埋れ木は全撤去優先しましょ!
こないだは気付いたもんと、明らかに邪魔なヤツ、危険な奴を優先して切りましたが、埋もれかけてる倒木等、切るものに印を付けておいてくれれば、助かりますw
次回はチェンソー用の工具も持参しますので、前回比二倍で切りますw正直前回舐めてたwでも、奥の倒木切り離したのはGJだすべ?w
チェーンソー活躍、感無量でした。
倒木はまだありますが地元チェーンソーも一台ありますのでわずかながら進めております。
5日開催ですのでチェックがてらお越しください。