CATEGORY:利用案内
2018年03月26日
18歳未満の方の参加について
原則18歳未満の方の参加は禁止といたします
参加出来る条件といたしまして
常に競技に一緒に参加できる保護者がいる方
(保護者に血縁関係は求めません)
当日現地にて参加同意書の記入をしていただきます
参加出来る条件といたしまして
常に競技に一緒に参加できる保護者がいる方
(保護者に血縁関係は求めません)
当日現地にて参加同意書の記入をしていただきます
もし、開催日に親が行けない場合は、電話などを用いて許可を得れば参加できるのでしょうか?
来ていただいてサインを頂くということです。
その際は参加者(将吉さん)は来なくても大丈夫です。
1回目は親同伴でプレイができて2回目は不要ってことですよね?1回目はエアソフトパークの競技をしてなくても親がいれば大丈夫ってことですか?
1回目でも何回目でも常に一緒にサバゲーに参加することです。
保護者はあらかじめエアソフトパークでサバゲーを
経験していなければいけません。
未成年がサバゲーするときは保護者も一緒にフィールドに出て
同じチームでサバゲーをしなければいけません。
参加せずにセーフティで待っている
他の場所で休憩している
車での送り迎えだけして現地にいない
などはダメです