CATEGORY:サバゲー
2014年04月08日
緊張の連続
4月6日 仙北市角館町西長野交流センター体育館で開催
16名程参加いただいて 岩手からサバゲー初参加の方も
今回は2回目ともあって準備・片付けもかなりスムーズ ご協力ありがとうございました
ビニールシート遮へい物増産しましたので一層 タクティコー
ハンパない緊張感が走ります

ちょいと顔を出したらヒットなんてありまえ
慎重かつ大胆な動きで攻めましょう

特殊部隊VSテロ戦 や 物資調達戦 カウンター戦などいろんなゲームを楽しみました
特に特殊部隊が入ってくるドアの開く音 『ギイ~~~~~』 がリアルで雰囲気ばっちり
これまたやりましょうね

ボーイズの方もいましたが 外部バッテリー仕様はサイクルが早くて強敵です
でも弾速が遅いのでバッチリ見られてかわされるってこともしばしば・・・
グレネーダーも登場しましたが飛距離5m? 夏になったら存分にぶっ放してください
設置、片付けとも 10名程で1時間弱で出来るようです もちろんBBは1個残らず回収
冬場に限らずオールシーズン行けそうな ニュースポーツ ですぞ
16名程参加いただいて 岩手からサバゲー初参加の方も
今回は2回目ともあって準備・片付けもかなりスムーズ ご協力ありがとうございました
ビニールシート遮へい物増産しましたので一層 タクティコー
ハンパない緊張感が走ります
ちょいと顔を出したらヒットなんてありまえ
慎重かつ大胆な動きで攻めましょう
特殊部隊VSテロ戦 や 物資調達戦 カウンター戦などいろんなゲームを楽しみました
特に特殊部隊が入ってくるドアの開く音 『ギイ~~~~~』 がリアルで雰囲気ばっちり
これまたやりましょうね
ボーイズの方もいましたが 外部バッテリー仕様はサイクルが早くて強敵です
でも弾速が遅いのでバッチリ見られてかわされるってこともしばしば・・・
グレネーダーも登場しましたが飛距離5m? 夏になったら存分にぶっ放してください
設置、片付けとも 10名程で1時間弱で出来るようです もちろんBBは1個残らず回収
冬場に限らずオールシーズン行けそうな ニュースポーツ ですぞ
これからも様々なルールでサバゲーしていきたいです笑
いただいた黒ジャージのガキです笑
慣れない事ばかりで迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした( ;∀;)
少しでも多くゲームに参加して早く実践慣れしたいと考えています。
まだまだ未熟者ですが、今後もどうか宜しくお願いします。
ルール変えても結局殲滅戦になっちゃうんですよね。
いろいろアイディアだして飽きないようにいきましょう!
おっさんになっても楽しめる趣味ですのでじっくりやりましょう。
私は20歳頃からやってますので