CATEGORY:お知らせ
2014年03月13日
4・6 第2回インドア戦
4月6日(日) 9時開始~15時片付け
仙北市角館町西長野交流センター体育館(旧西長野小学校)
参加費700円 (BB弾付1000円)
3月29日まで振興会連絡網より参加表明をお願いします
レギュレーション等は前回同様です
『3・2参加者大募集』をご覧ください
今回0.12弾1800発300円で提供するよう努力します
マルイ電動ガンボーイズ又は同等品又はそれ以下のパワーの
エアガンはフルオート使用オッケーとします
トルネードグレネード・クレイモア等皆さんで安全性が
確認できれば使用可能とします(投げつけは厳禁で)
グレネードランチャーは水平発射で使用可能です
3チーム戦や3対3なども面白そうなので考えてみましょう
くれぐれも自己防衛忘れずに 流血戦は避けましょう

仙北市角館町西長野交流センター体育館(旧西長野小学校)
参加費700円 (BB弾付1000円)
3月29日まで振興会連絡網より参加表明をお願いします
レギュレーション等は前回同様です
『3・2参加者大募集』をご覧ください
今回0.12弾1800発300円で提供するよう努力します
マルイ電動ガンボーイズ又は同等品又はそれ以下のパワーの
エアガンはフルオート使用オッケーとします
トルネードグレネード・クレイモア等皆さんで安全性が
確認できれば使用可能とします(投げつけは厳禁で)
グレネードランチャーは水平発射で使用可能です
3チーム戦や3対3なども面白そうなので考えてみましょう
くれぐれも自己防衛忘れずに 流血戦は避けましょう

なんとか今月中に田植用の土作り終わらせるぜ(# ゚Д゚)!!
接近戦用 オノ・カマ・ナタ 何でも使用オッケーよ
あなたの場合は
提案ってほどでは無いのですが、最初のゲームを開始する前に一回全員に集まって頂き、軽いブリーフィングを行ってみてはどうでしょうか?たとえば、休憩中(昼食時などの)にトイガンを撃つ際は撃つ場所を指定するとか(前回目を保護するゴーグル等していない方が歩いているときに撃って当たりそうになった時ありましたし・・・)した方が、もっと安全にサバゲーが行えると思いますのでご検討して頂けるとうれしいです(;´・ω・)スミマセン
了解です、重要なことですので決めていきましょう。
お待ちしてます。ビニールシート遮へい物 増産中です。
前回いらっしゃったSVDの方などどうせ当たらないからスナイパーやらないというのは寂しい気がしました。
長文を失礼します。
ゲームに関しての提案ですが、3対3ゲームの他にシチュエーション戦とかはどうでしょうか?
せっかくの屋内CQBな感じですので、大統領戦みたくブラックジョーク的な感じでビン◯ディン側対特殊側のように、防衛側はビン◯ディン(例)を指定箇所で防衛し、特殊側は制圧を目的に好きに攻めれると言う感じです。あえて、標的だけは確保と言う形で射撃をしないってのはどうでしょうか?
構造物、人体保護の為0.12でお願いします。
壁やガラスの補修まで私は出来ませんので・・・
面白そうならドンドンやりましょう。
当日までじっくり考えてきてね!
服装・装備は問いませんが公共の場を考慮した控えめな軽装で(PMC風推奨) ですのでダメではありません
心配しているのは近所の人から苦情や警察に通報が行けば体育館借用は出来なくなるってことですので
ありがとうございます
前回のゲームでは、1ゲーム300発のククリでしたがグレネードランチャー等、爆裂系の装備にかんしては、弾数制限解除しません?
ドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキ